SSブログ
カメラ ブログトップ
前の7件 | -

これで広角もお任せ? [カメラ]

このところずっとストロボを検討していましたが、結論から言うと、YS25AUTOとオリンパスは相性が悪いようです。
標準用ポートを入手する為には、専用のストロボが必要という結論になりました。
先ごろオリンパスから発売された水中専用ストロボUFL-2は、E410がサポートされていません。相変らず既存ユーザー無視です。
そしてここにきて、5mmウェット(9年300ダイブ以上)がそろそろ限界。こちらに出費してしまいました。
ということで、当分カメラの方には手がつけられそうにありません。

そこで、苦肉の策、どうせほとんど役に立たないのならと外部ストロボは取っちゃいました。
代わりに、広角専用カメラをセット。
次回からはこれで行くぞ!!!
001.jpg
広角専用にもっといいカメラが欲しいのですが、そんな余裕はありません。
C5050は大きすぎるので、初期に使っていたC2zoomを引っ張り出してきました。
ところで、スマートメディアってまだ売ってるの?
調べたところ、128MBが8800円ですって・・・。今、2GBのCFやXDが3~4000円で買えるんですよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

続・ストロボの同期を調べる [カメラ]

前回、http://kaeruanko.blog.so-net.ne.jp/2008-08-31で、
ストロボ(YS25AUTO)がカメラ(E410)と同期しない現象を調べましたが、今一つ納得できず、ちょっと違う実験をしてみました。

初めのうちは前回と同じ条件で撮影すると、やはり同様の結果。
マニュアルで設定しても、ストロボに拡散フィルターをかけても大きな違いは出てきません。
そこで、こんな写真を撮ってみました。
080902-61.JPG

条件は、カメラ側:P(1/80、f3.5)、ストロボ側f5.6、距離は約1mです。


実はこの中に答えがあったんです・・・


気になるストロボの同期を調べる [カメラ]

今、デジイチは内蔵ストロボを使っていますが、補助として手元にあったYS-25AUTOをつけています。スレーブ発光のストロボで、一応、内臓から光ケーブルを細工し、同時に使えるように接続しています。

さて、ストロボだけを見ていると確かに連動して発光しているのですが、実際水中では狙った効果が出ていません。
何を狙っているかといえば、

① 遠くを少しは明るく照らせるかな?
② 近すぎるときレンズに蹴られた部分に光を当てる。
③ ある程度光量を増やして、絞り優先で被写界深度を確保したい。

色々試してみるのですが、うまく行くときと行かないときがあります。
露出アンダーが多いですが、近いとオーバーのときも出てきます。
もともとTTL連動していないので、ストロボ側の光量調節をいじるのですが、何か納得がいきません。
そこで、こんなのを作ってみました。

Photo1 光ケーブル接続用マスク
001.jpg
実際に組み付けると右のような感じです[Photo2]。

標準用ポートを取り付けたときを想定し、どの程度外付けだけでいけるかも確認してみようと思います。
Photo2 組み付け写真
006.jpg

色々条件を変えて撮ってみました


さらに増殖は進む・・・ [カメラ]

かなり増殖したですが、 細かい修正の為マイナーチェンジを。
といっても、総予算は1,500円。
これが今回の材料。

ただし右下のウェイトは別目的。これは次回の結果待ちだな。

そして出来上がったのが以下の3点

何処が変わったのでしょうか??

続きを読む


本日のお買い物2 ダイビング編 [カメラ]

昨日のこと、ブログを書いていて、

折角デジ一デビューしたが、ライティング関係にやや不満が・・・。
そこで、今までの持ち物を動員し、テコ入れ開始。

まずは、アームはS&Sのフレキシブルが流用可能と確認され。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 

ついに手に入れました [カメラ]

ついに、ついに手に入れました。

ダイビングを始めてからずっと思い焦がれていたこいつを。

続きを読む


nice!(3)  コメント(6) 

やったー、終わったー [カメラ]

今日はこの写真から、新たな「ど根性花」?
花
こいつら強いよね、本当見習わなきゃ

ここで、ごくごく個人的なこと、今日、とある試験を受けてきた
最近この試験を受けるため、勉強していたのだが
やっぱり、試験はいくつになっても嫌だね
どんなにちゃんと勉強しても、なんか落ちそうな気がして・・・

おかげさまで、自己採点では満足いく結果(満点のはず)に
ま、実際は発表にならなきゃわかんないけど・・・

で、で、自分にご褒美、なんて都合のいいこと言って、
こんなもん買っちゃった

見る人が見れば分かるはず・・・
「Nikon→フォーサーズ」のマウントアダプター

で、こんなのやっちゃって

「NikonマウントのAPO170-500mmズーム」で
Olympus E-410 にとっては「340-1000mm」

撮ったのがこんなの

1000mmいっぱいでフルマニュアル

これを拡大すると、こう
スズメ
とっさに撮ったにしては、ピントがあってる
手前の葉っぱとスズメの間隔が微妙でしょ

さらに、これは「Nikon純正 AF75-300mm」で、当然フルマニュアル手持ち
セミ
35mmカメラで600mm相当、手持ちはつらい・・・


前の7件 | - カメラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。