SSブログ

20080316 IOPダイビング [ダイビング 東伊豆]

2008/3/16(日) IOP 2ビーチダイビング

昨日に続き、気温も上がり上天気。
1521324
若干雲はあるものの、この青空。

風は西風のはずだったが、今は南東寄りから。 したがって、海はやや荒れ気味。
実際、EN,EXは時間と共にどんどん荒れ模様に。
心配された透明度、浮遊物が多く5m。さらに、時間と共に底揺れが激しくなり3mに。
その上、水温は13℃と、東伊豆はまだまだ真冬?
陸は暖かいのでまだ助かりますが、海は今一。

でも、ついに彼らが登場!!!
1521238
”ダンゴウオyg”。天使の輪。

それでは、本編へ

最初の1本目は、まだ海もそれほどではなかったが、中へ入るとグリーンの世界。
浅場でもそれなりに底揺れも+水温13度・・・。

まずは、最初の目的の彼らがたむろするポスト周辺へ。
現在は以前より1匹増えて、計4匹。
1521230
”サギフエ”。僕は海の中で見るのは初めて。

と、彼らを追いかけていると、側で海藻をじっくり観察している人が。
ま、まさか・・・。
やはり予想通り、天使が舞い降りているようで。
が、思った以上にこの水深(20m以深)でも底揺れが。
ところでこいつ、やたらに動き回っていたらしいのだが、
なんと、小さすぎて(1mm以下で)全然見えな~い!!!
そのうち、どこかへ流されちゃった???
結局、確認できずに、ここに20分以上居たのでは?
お~、寒くなってきた・・・。

少し運動して温まらないと、ガチガチ。
1の根方面に移動を開始、ここらにボブサンがいたはずだが・・・。
あれ、こいつはちがうよな?
1521231
”クロスジウミウシ”。
ボブサンは縄張り争いに負けたのか、はたまた・・・。

お次は定番、
_080316-03.jpg
”サラサウミウシ”。
海藻の縁を回り込むところ、結構薄くなるんだ。

こんな奴も、れいのアレですアレ、
_080316-04.jpg
”タカノハダイ”。構図はOKなのだが、いかんせん透明度が・・・。

そして、いつもの岩の下で、
1521233
”ハナタツ”。輝く金色の野に・・・。
ところが、ちょっと眼を離したら、あれ、何処行った?あれっ???
こいつは忍法を心得ているようです。。。

最後にエキジット近くでこいつら、
_080316-06.jpg
丸々太った”アオリイカ”。ここでも透明度の悪さが。


2本目は、1本目よりやや荒れ気味。
潜降時もやはり揺れが大きいような・・・。

まずは、1本目に見落とした天使とタツノイトコを確認することから。
こいつはすぐに確認、
1521235
”タツノイトコ”。まだ小さい個体。

そしてそして、ついにご対面、
_080316-09.jpg
天使の輪をつけた”ダンゴウオyg”。
1mm以下で、眼ではほとんど確認できず、赤っぽい点を目印に撮影。
やっと数枚写ってましたよ。やれやれ・・・。

相変らず、こちらのカルテットはフラフラ
_080316-11.jpg
”サギフエ”。今回はライトだけで撮ってみました。

ここからは、お魚ビンゴ潰しに走って、
最初は、
_080316-12.jpg
”オルトマンワラエビ”。
そして、1本目の奴は穴に入っちゃって没になった
_080316-13.jpg
”ベニカエルアンコウ”。今回はまとも。
その足元に、なんとこいつ、
_080316-14.jpg
”イロカエルアンコウ”が。
一気に3匹消化。順調順調。
で、エキジット前に、
_080316-15.jpg
”トウシマコケギンポ”を見て。
でも、かなり海況が悪くなってきたぞ・・・。

海に比べ、地上はかなりの好天気。
雲一つ無い空に、月が。
1521326

そして、IOPの新しい主も登場?
cat0.gif
こっちがボスだろう。
そしてこっちはその連れか?
cat1.gif

さらには、鳥も訪れ、
bird.gif

桜も咲いてますよ。
1521328
ほらこんなに、
1521327

と、陸はもう春。
だんだん衣替えの季節が近づいてくるよ。
nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 5

キャナコ

すごい、伊豆ではもうこんなに桜が咲いているんですか。
ダンゴウオとのご対面、羨ましいです!!
小さいんですよねぇ・・1mmですか・・・いつか会いたいです。
サギフエのカルテット、目のせいかなんか愉快でよいですね。
by キャナコ (2008-03-24 02:51) 

ryo

>キャナコさん。またまた、こんにちは。

この桜は、富戸の海岸近くにある”城ヶ崎桜”と言うんだそうです。他に比べるとちょっと早いように思いますね。でも綺麗でした。
天使の輪を持ったダンゴウオの赤ちゃん達が、やっと出始めました。ここ数週間の間だけだと思いますが、かなり沢山いるので眼さえよければ楽しめると思います。なんせ、小さい!!!
IOPのサギフエは先日5匹に増えたそうです。カルテット(テトラ)からクインテット(ペンタ)に変更ですね。ポストへ行くロープ脇をフラフラしていますから、今なら確実に見れますよ。今年は色んなところでサギフエが見られているようですし、年越しした魚も多いようなので、春先から結構賑やかみたいです。
by ryo (2008-03-24 14:52) 

ryo

>chokoさん、こんにちは。はじめまして。

niceありがとうございます。
by ryo (2008-03-24 14:53) 

SAKANAKANE

また、すっかりと遅くなってしまいました。
13℃とは、下がり切っていましたね~。
透明度も残念でしたが、マクロで楽しめればOKですね。
ダンゴウオのサブミリクラスは、私も去年見ましたが、まだ天子の輪というよりも、クマノミ模様なんですよね。モニタでは、小さ過ぎて確認できなくて、家に帰ってから大画面で拡大してみて、やっとチャント写っているコトが確認できて、嬉しかった思い出が有ります。
サギフエは羨ましいですね~。私は2の根の-30m位で見たコトが有りましたが、暗いのでフラッシュを焚くと、見事に魚体が反射してしまいました。
陸上は、すっかりと春だったんですね。
by SAKANAKANE (2008-03-30 18:43) 

ryo

>SAKANAKANEさん、こんばんは。

前日の大瀬がやや高め(15℃)だったので、この日は特に応えました。13℃、まだこんなもんかよ~。
透明度もひどかったのですが、天使の輪のダンゴウオがちょうど出始めで、逆にずっと入り浸っちゃいました。さすがに冷え切っちゃいましたが・・・。
確かに小さいんです。そして、今の僕の眼ではかなり厳しいんです。でも、もう少しうまく撮る方法を考えねば・・・。
サギフエはずっとポストがお気に入りのようですが、みんなに追いかけ回されやや迷惑そうでした。でも、今行けば必ず見れます。さらに増えているようですよ。
by ryo (2008-03-30 20:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。